TOP 会社案内 お申し込みの流れ 品別価格表 お役立ち情報 対応エリア

着なくなった洋服は資源として回収しよう!

着なくなった洋服
不用品
にお困りなら

自宅にあるたくさんの洋服をどうやって片付けようか、悩んでいる人もいるのではないでしょうか。ちょうど引っ越しシーズンでもありますし、普段は意識していなかったクローゼットやタンスのなかにある、着なくなった洋服が気になる時期ではないでしょうか。洋服は実は「資源物」として回収してもらうこともできます。この機会にクローゼットを見直し、家のなかの整理整頓をしていきませんか。

1年以上着ていない洋服は残さない

自宅にたくさんの洋服があり、片付けられない…と悩むのはどちらかというと女性のほうが多いのではないでしょうか。近頃はファストファッションなど手頃な価格で洋服が買えるようになり、つい買いすぎてしまいそのままタンスの肥やしになっているなんてケースも。

買い物がストレス発散になっている人もいますし、買い物が気軽な分、増えすぎてしまい片付けられない問題も出てきてしまいます。「いつか着るかも…」なんて考え先延ばしにしているうちに、部屋のなかが洋服だらけなんてことも。

そんなあなたにこそ覚えておいて欲しいのが「1年以上着ていない洋服は着ない」可能性が高いということです。日本には四季がありますので、その季節ごとによって洋服は変わります。気に入っている洋服や、本当に使える洋服であれば、1年の間に数回は必ず出番があります。

軽トラ
パック

でも1年以上使っていないということは、サイズが合っていない(痩せたら着ようと考えている)、挑戦した色の洋服で合わせにくい、店員さんにのせられて購入したなどそのまま残していても、在庫にしかならないものかもしれません。

1年以上着ていない洋服は、まずはその理由を考えてみて処分するべきかどうか検討してみるといいと思います。それでも決められないときは、まずはすべてのクローゼットのものを出してみて、一度仕分けをしてみると見直しの機会になります。

洋服を処分するのはもったいない!それならリサイクル

着ないとはいえ、そのまま洋服を処分するのはなんだかもったいないな…と思っている人もいるのではないでしょうか。せっかく一度は気に入って購入したものだし、できることなら再利用したいのが本音ではないでしょうか。洋服を処分する以外の方法を紹介します。

・オークションに出す

近頃はネットオークションなど気軽に誰でも出品できるようになったことで、個人で1個から出品している人も増えています。自宅にある洋服がブランド物や、一度も着ていない新品であればオークションに出して、購入してくれる人を探す方法もあります。

処分にお金がかからないこと、またちょっとしたお小遣いにもなります。オークションでゲットしたお金でなにか新しい洋服を買うこともできます。ただし自分で出品する、購入希望者とのやりとり、発送業務などもこなさなくてはいけないので手間に感じない人におすすめです。発送代行サービスなどもありますが、その分手数料が取られてしまうので注意してくださいね。

・友人に欲しい人がいないか聞く

洋服でも状態の良いものや子供の洋服など、意外と聞いてみると「欲しい」と言ってくれる人もいます。思い当たる友人がいれば、一度聞いてみてもいいと思います。まだ使える洋服であれば喜んでもらえますし、一度洗濯をしたうえで譲るようにしてくださいね。近頃はジモティなどもあるので、洋服を欲しいと思っている人も探しやすくなりましたね。

・資源ごみとして出す

意外と知られていないのですが、使わなくなった衣類(洋服全般・毛布・シーツ・カーテン・タオル)などは資源ごみとして自治体に回収してもらう方法もあります。ただしじゅうたんや毛布でも、電気式のものは対象外になります。

身につけるものは、ほとんどが再生できるので、そのまま処分してしまうのであれば資源ごみのほうが、環境にも優しいですね。具体的には下着・肌着・ワイシャツ・セーター・背広・革ジャン・ダウンジャケット・スカート・ズボンなどはもちろん、女性のストッキングや靴下なども出せます。

該当しないもので処分したい衣類があれば、事前に自治体に確認しておくと安心です。

資源ごみとして出すときは、まずは洋服を洗ってから透明もしくは半透明の袋のなかに入れて、所定の日時に持っていきます。四日市市の場合は2週間に1度になるので、頻繁に回収してもらえるわけではありませんが、気軽に出せるのでおすすめです。

資源ごみとして回収した洋服はどうなるの?

自治体が資源ごみとして回収した洋服は、具体的にどうなるのか気になりますよね。衣類でもものによって変わるので、まずは選別の作業を行います。状態がよくそのまま着られるようなものは、古着として海外に輸出されます。

日本の古着は素材の良さもあり海外でもとても人気があります。格安な価格で販売され現地の人たちにとっても嬉しいものです。また、洋服として使えないような劣化したものは、四角く切って工業用雑巾として使われることも。

衣類の素材によっては反毛材料に加工したうえでフェルトやクッション材料として使われます。いずれもさまざまなところで、誰かの役に立っていると考えると洋服を出してよかったなと思えるのではないでしょうか。

洋服を資源ごみとして処分するときの注意点

洋服を資源ごみとして出すときの、注意点について説明していきたいと思います。

・透明もしくは半透明の袋で出すこと

せっかく資源ごみとして出しても、中が見えないような紙袋や色付きの袋では回収してもらえなくなってしまうこともあります。資源ごみ以外にもさまざまなごみが出ています。

また中身が確認できないと開けて確認することもあり、下着や肌着が入っているとちょっと恥ずかしいな…と思うこともあるのではないでしょうか。少し面倒かもしれませんが、必ず半透明・もしくは透明の袋で出すようにしましょう

・雨の日に出すのは避けること

資源ごみとして出すのに天気が関係するの?と思う人もいるかもしれません。洋服を出すときはできるだけ雨の日を避けるようにしてください。雨に濡れてしまうと匂いがついてとれなくなってしまうこともあります。

またしっかりと袋を止めていてもカビが生えてしまいリサイクルとして使えなくなってしまうこともあります。洋服の資源ごみの日に雨が降っていたときは、次の回収日まで待って処分するのをおすすめします。引越しなどどうしても時間がないときは、無理せず処分できる方法を選んでくださいね。

・洗ってから資源ごみの回収にだすこと

資源ごみとして回収した洋服の多くが古着として海外に輸出されています。そのため、ひと手間はかかりますが一度洗濯したうえで出すようにしてくださいね。洋服についていたボタンやファスナーは外さずに出すと、利用できる幅も広がるので喜ばれます。外れてしまっていても再利用できるので資源ごみとして出しても問題ありません。次に誰かが着てくれるのを考えると、きれいにしたうえで出したいものですね。

まとめ

着なくなった洋服は資源ごみとして処分する方法もあります。年末年始や引っ越しシーズンはもちろん、部屋にたくさんの洋服があり処分するのはなんだかもったいないな…と思っている人にこそ、再利用(リサイクル)はおすすめです。

洋服は再利用できる幅も広いので、ブランド物など関係なく、資源ごみに出すのも検討してみてくださいね。洗ってから出すのが、マナーなので早めに準備しておくようにしましょう。

遺品整理に
お困りなら
メールでのお問い合わせはこちら
自動チャットでご案内します
自動チャットで問い合わせる
×