TOP 会社案内 お申し込みの流れ 品別価格表 お役立ち情報 対応エリア

桑名市の可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック容器のそれぞれ処分できるごみの違いとは

倉庫いっぱいの不用品
不用品
にお困りなら

毎日のごみ捨ても大変な家事の1つではないでしょうか。「これ、可燃ごみだっけ?それとも不燃ごみだっけ?」ときちんと分別している人であれば、一度は悩んだことがあると思います。

毎日のごみ捨てを簡素化させるためにも、お住いの地域のゴミのルールを把握しておかなくてはいけません。今回は桑名市の可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック製容器包装の処分方法について、わかりやすく解説していきたいと思います。

桑名市の可燃ごみの対象は?

可燃ごみとは燃やせるゴミのことをいいます。毎日の生活のなかで最も多いのは可燃ごみではないでしょうか。桑名市では「北地区」は火曜日と金曜日、「南地区」は月曜日と木曜日にゴミの回収をしています。(祝日も同様)週2回の回収になるので、他のゴミに比べて回収してくれる頻度が多いのも特徴です。

・生ゴミ(しっかりと水を切ったうえでゴミ袋に入れます)

・貝殻

・天ぷら油(そのままではなく、布や紙、凝固剤などを使って固めます)

・保冷剤、乾燥剤

・ぬいぐるみ

・紙おむつ(汚物を取り除いたもの)

・革やゴム製品

・ペットのトイレ砂(市販のもの)

・落ち葉、木くず、草などの庭木を剪定したゴミ(直径5cm以下、長さ50cmまで)

・プラスチック製品(おもちゃ、まな板、バケツ、洗面器など)

・ビデオテープやカセットテープのケース

軽トラ
パック

これらが可燃ごみの対象になります。可燃ごみは指定の袋に入れて出し入らないものは燃える材質だったとしても、粗大ごみの扱いになります。朝8時30までに所定の場所にゴミを出します。

桑名市の不燃ごみの対象は?

不燃ごみは燃やせないゴミのことをいいます。不燃ごみについては意外と知らない人も多く「え、こんなものも不燃ごみで出せるの?」と驚く人もいるのではないでしょうか。

桑名市では不燃ごみの回収は月1回のみとなります。地区名によって毎月の回収日が変わります。毎月同じ日付ではないので、お住いの地域がどの回収日になるのか確認しておかないと、不燃ごみが出せなくなってしまいます。

・ライター(中身を全部使い切ったもの)

・小物家電製品(アイロン、電話機、炊飯器、家庭用プリンターなど。電池を外し、コードは50cm以下にし有害ごみとして処分します)

・金属製品(なべ、やかん、フライパン、ペンキケースなど)

・汚れたアルミホイル

・ポリタンク

・ガラス製品、陶磁器、鏡(割れたものは紙に包んでゴミ袋に入れます)

・針、刃物

・使い終わった電球

・使い捨てカイロ

・MDやFD、音を聴くイヤホン

・傘布を取外した傘の骨組み

これらはすべて不燃ごみになります。実際に種類をあげてみると、なかには粗大ゴミじゃないと捨てられないものだと勘違いしているものもありませんか。大きなものでなければ月1回の不燃ごみの回収で処分できるものもたくさんあります。

割れ物や刃物を捨てるときは、布や新聞紙などでしっかりと包んだうえで処分するようにしてください。そのまま捨てる人はいないと思いますが、包んだ上から「刃物」や「危険」など目でみてすぐにわかるようにしておいてくださいね。ゴミの処分をする人がケガをしてしまう危険性があります。

桑名市のプラスチック製品器包装の対象は?

プラスチック製容器方法は、主に「プラマークの表示のあるもの」を指します。一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。商品を入れてあった容器や、包んでいた包装などをよく見るとプラマークがついています。

またプラマークがついていなくても対象になるものもあります。桑名市では全地区統一で毎週水曜日がプラスチック製容器包装の収集日としています。曜日が固定なので覚えやすいと思います。

・トレイやレジ袋、プラスチック製の蓋

・うがい薬、目薬などの容器

・飴などの個包装

・食品、コンビニ弁当などの外装フィルム

・卵のパックや果物、加工食品のパック

・お菓子やのりなどの仕切りトレイ

・みかんや玉ねぎなどのネット

・発泡スチロールやシート

プラスチック製容器包装は、意外と身近なものかもしれません。紙ラベルやプラスチック以外の素材のものは出来る範囲で取り除くようにします。汚れが取れないものがあれば可燃ごみとして処分します。

またプラスチック製容器包装を捨てる場合は、二重袋にするのは禁止です。中身の入っているものは空にした状態で水洗いをしてください。

マヨネーズの容器や歯磨き粉など中までしっかりと出せないものは、ハサミで切り込みを入れてから洗うと汚れが残ったままになる心配もありません。少し手間がかかりますが、それだけで回収できるプラスチック製容器包装の種類が増えます。

ゴミの持ち込み処分の方法もあります

桑名市では可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック製容器包装などのゴミを、自治体の回収はもちろん、「桑名広域清掃事業組合」に持ち込みによる受付もしています。例えば引越しなどの理由で大量にゴミが出ているとき、ゴミ収集所に出しても一度に回収できないこともあります。

大量の可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック製容器包装を処分するのであれば、清掃事業組合に持ち込んで一気に処分する方法もあります。受付時間9時~午後4時までとなり、年末年始を除く月曜日から金曜日まで毎日受け付けしています。

搬入するゴミが100kg以下の場合は2,000円となり、100kgを超えた場合は2,000円+10kgあたり200円の加算になります。事前に電話をしてからゴミを持っていったほうがスムーズな対応になります。

住所:桑名市多度町力尾字沢地4028番地

電話:0594-31-1031

ごみの分別を簡素化するちょっとしたコツ

ゴミの分別は必ず必要なものとはわかっていても、毎日だとちょっと大変だな…なんて人も多いのではないでしょうか。ゴミを正しく分別するためのコツを番外編としてご紹介させていただきます。

1. ゴミの区分の数だけゴミ箱を用意する

あとからゴミ箱にまとめたゴミを仕分けるのは、あまり気が進まない人もいると思います。桑名市でも可燃ごみは週2回と定期的に回収しているのですが、不燃ごみやプラスチック製容器包装、資源ごみなどは回収日が決まっています。

捨てる日がゴミの種類によって違うからこそ、その区分に応じてゴミ箱を用意しておき、ゴミを捨てるときにそれぞれのゴミ箱に入れるようにします。ゴミ箱は蓋つきのものを選ぶと生臭い臭いの防止になります。ゴミの回収日にまとめるだけなので手間も省けます。

2. 分別表をゴミ箱の近くに貼っておく

ゴミの分別でどれが可燃ごみか、不燃ごみか考えていると分別が嫌になってしまう人もいると思います。ゴミ箱の近くにゴミの分別表を貼っておき、分別に迷ったときに簡単に確認できるようにします。間違えて捨ててしまうことも少なくなりますね。

また桑名市ではHPに可燃ごみや不燃ごみなどの分別についても詳細に記載しています。あいうえお順で載っているので、迷ったときは参考にしてみてもいいかもしれません。自治体の役所などで分別表を配っていることもあるので、確認してみてくださいね。

まとめ

桑名市の基本となる可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック製容器包装の処分方法についてわかりやすくご紹介しましたが、最初は分別も細かく大変だと思う人もいるかもしれません。ゴミを捨てるうえで続けやすい方法を選んで処分してくださいね。また、大量のゴミを処分する際は当社にお任せいただくこともできます。ゴミの分別をせずに処分できますので、必要に応じて検討してみてくださいね。

遺品整理に
お困りなら
メールでのお問い合わせはこちら
自動チャットでご案内します
自動チャットで問い合わせる
×